SSブログ

カウンセリング(11/13) [病院・カウンセリング]

昨日はカウンセリングの日。

うーん、何も話すことないなぁなどと軽い記憶喪失を患っている(?)私は

「どうしようかなぁ」などと思いながら病院へ。

でも、体調はすこぶる悪かったです。

何をしたわけでもないのに、身体中、特に首、肩、背中、腰と痛みがひどく

だるいし、めまいはするし、気力はないしで、

よくもひとりで運転していったわ、なんて思うほどでした。

先週は学校へ行ったり、地域の会議があったりと

苦手な人付き合いが連続していたことも、

人間関係でゴタゴタしたこともすっかり封印していた私。

いやな事は全部封印してしまうらしい。

その身体症状の原因は心当たりがありますか?なんて聞かれて

やっとの思いで封印をといているわたし・・・。

ただの年齢から来る『ボケ』だったりして(笑)

 

最近は人に会うのも面倒だし、

誰かに会って話すときに自分の持てる全エネルギーを注いでしまうので

本当に疲れる。ありのままの自分なのか作っている自分なのか

よくわからない状態です。とか言ったのに・・・

その人間関係のゴタゴタに食いついた先生。(食いつくなよ~)

でも、私があんまりにも身体を痛がっているので

「今吐き出しますか?どうしますか?辛いようでしたら無理しないでください」

と言ってくれました。

( ̄^ ̄)ウーム・・・無理はしてないけど、吐き出したところでなぁ・・・

「吐き出さなくても大丈夫です。(キッパリ!)」

得意の自己完結。  カウンセリングの意味ないな。

 

私が肩を触っているのをみて(肩こりひどくて痛かったので・・・)

「肩の痛みはなんと言っていますか?」などと質問してきましたよ。

『はぁ?なんと言ってるか~??そんなん言うわけないじゃん』

と心の中で言う私。  まぁ、ひねくれてること・・・

でも、頭に浮かんだ言葉は・・・「たすけて」でした。

それをそのまま先生に伝えたとき、自分でも驚いたけど

涙が出てきたんですよ。涙がね。

あれれ?私助けてもらいたいんだ。どうしてなんだろう?

自分のことがまったく理解できていないらいしい。

というか、思いを封じ込めているので心のSOSに聞く耳を持たないみたい。

 

「誰に助けてもらいたいですか?」と聞かれ

「誰かに頼るってことはいけないことですよね?

これからは頼らないように頑張るんです」と言ったら

「そんなことはないですよ。頼っていいんです。」と。

でも、これ以上旦那に甘えられないし、やっぱり自分で解決しなくちゃ。

それが大人っていうもんだ!

 

先生にはあまり思いを封じ込めないように、

何かに向かって(たとえばぬいぐるみとかね)怒りや、悲しみの思いを

吐き出すようにと言われました。

ふふふ、ひとりのときにやらないとね。危ない人になっちゃう。

さて、どのぬいぐるみにしようかな~?( ̄ー ̄)ニヤリ

 

さらりと診察して、お薬は今までどおり。(ちょっと不満)

 


nice!(1)  コメント(25) 

nice! 1

コメント 25

えびた

"誰かに助けてもらいたい"、かぁ。
えびた、それを求めても、助けてくれる人っていないなぁ...。(T_T
ストレス解消方法って考えちゃいますよね。
(って、ドラえもんやトロはやめてね。)
えびたはあさってが診察日でいろいろと言いたいけど、
きちんと言えるのかかなり心配です。
って、自分のことを話してどうする!!
by えびた (2006-11-14 17:44) 

う〜ん、やはりカウンセリングの先生との相性は良さそうですね!自分としっかり向き合うことからかな…。封印していたら変われないものね…。頼らないことが大切なのではなくて、頼りながら解決出来ることが大切。でも、悩むこともマイナスにはならないよ、すべてが必要なことなんだと思います。
by (2006-11-14 18:15) 

yokonozo

吐き出す、という作業が、
自分にバックラッシュとなることもあるけれど、
心の底から吐き出せたとき、
吐き出した苦しさが新たに出てくるとしても、
また1歩回復へ向かうのだと思えばいい、と。

明けない夜はないです。朝は必ずきます。
by yokonozo (2006-11-14 19:42) 

チビ姫

人は支えあって生きてると思うんだぁ
頼りまくったりしてはいけないかもしれんけど、
適度に頼るってのも必要だと思う今日この頃^^
by チビ姫 (2006-11-14 20:43) 

めぎ

ドイツはセラピー大国ですけど、先生との相性が何よりも大切みたいですよ。そして、長く通院することも。短期間で先生といい関係は築けませんからねえ。ある程度回数を重ねないと、その先生と合うか合わないかも分からないし。
心が参っているとそれは全部身体に出ますから、身体が痛いところと向き合って、どうやったら楽になるかなあって、身体のことを思いやってあげたらどうでしょう?例えば、ゆーっくりお風呂に入るとか。
私はいろーんな人のおかげでいっぱいお世話になっていっぱい頼って生きてますよ。頼って頼られて、それでお互いが強くなって一緒に生きる。それが大人の世界ってものではないかなあ。
by めぎ (2006-11-14 20:49) 

1hime3taro1wanko

頼っていいんだってば。
『誰かの方法』でなく『わたしの方法』を探す旅だね。(意味深
あたしゃ甘えるとこからはじめたさ~。
by 1hime3taro1wanko (2006-11-15 09:00) 

yumehanabi

自分を受け入れて向き合うことは、とても辛いこともあるけど大人だって人間だもの、心が痛かったり辛かったりしたときは
甘えてみてもいいのでは?
by yumehanabi (2006-11-15 10:23) 

ヴァンちゃ

記憶の封印は私もしてしまいます。(ボケ、ですかね?)
何だかもういいやーって思って、忘れてしまおうとしてしまいます。
吐き出さなきゃいけないんですかね、やっぱり。
うさぎのぬいぐるみを服の下から出して、ボコボコにしましょうか(ねねちゃん風)
by ヴァンちゃ (2006-11-15 12:08) 

カノン

私も今までなかなか甘えたりする事が出来なかったんですけど、今はとりあえず母親にどんな症状でツライとかどこが痛いとかは伝える様にしています。
周りの人もその方がいいみたいです。
全部自分で抱え込んでしまうのは症状がひどくなるんじゃないでしょうか??
ブログでも先生でもぬいぐるみにでもとにかく吐き出す事は大切ですよ。
by カノン (2006-11-15 12:28) 

めぎ

ゆゆちゃん、おはようございまーす!
今日はお元気?
またあとでね~
by めぎ (2006-11-15 15:43) 

ゆゆ

えびたへ
ドラえもんはいないけどトロはいるよ。
トロを犠牲にするかな( ̄ー ̄)ニヤリ(嘘)
ちゃんと病院でいろいろお話できるといいね。
by ゆゆ (2006-11-15 19:49) 

ゆゆ

hanaさんへ
カウンセラーさんとはまぁまぁいい感じですよ^^
封印してしまう癖はなかなか抜けないようです。
性格を修正するのは難しいですね。
ナイスをありがとう。
by ゆゆ (2006-11-15 19:52) 

ゆゆ

nozo殿
吐き出す、思い出す、これは辛いですね。
そのときの感情がそのまま出てきてしまう。
それを受け止めるだけの強さがまだないようです。
前向きに生きたいけれど、です。
by ゆゆ (2006-11-15 19:55) 

ゆゆ

姫ちゃんへ
パニックに陥って頼りまくる、この癖をどうにかしたい、
そう思ってうん十年・・・。
まだまだ回りを巻き込む悪い癖が抜けない。
これは頼ることと違うよね。
by ゆゆ (2006-11-15 19:57) 

ゆゆ

めぎさんへ
ドイツはセラピー大国なんですか?知りませんでした。
私の場合頼り方が変なんですよ。なんていったらいいのかなぁ。
頼るっていうより、極端な依存というか・・健全な依存じゃないような・・・?
それがイヤなんですよね。
はい、今日はいくらか元気ですよ~^^
ご心配ありがとうございます。
by ゆゆ (2006-11-15 20:05) 

ゆゆ

WANWAN殿
( ̄^ ̄)ウーム・・・頼っていいのか~?
頼り方が問題なんだろうなぁ・・・
甘え方も問題だし。
自分の方法か。なんだろなぁ・・・
難しいですよ、ホントに。
by ゆゆ (2006-11-15 20:08) 

ゆゆ

夢さんへ
甘えるのって際限なくなるので
自分でも怖いっていうのもあるんですよ。
今だって必要以上に甘えてるから。
これ以上は反則だと思っているのです。
by ゆゆ (2006-11-15 20:12) 

ゆゆ

くっきもんちゃんへ
まさに嫌なことには「もういいやー」です。
そして封印。
思い出すときのあの嫌な感じはなんともいえないよ。
忘れていたい。
うさぎ、ボコボコにしますか、やっぱり(笑)
by ゆゆ (2006-11-15 20:14) 

ゆゆ

カノンさんへ
うん、旦那には十分吐き出してるんだ。
余計疲れるから親には吐き出せないけどね。
ありがとう。
by ゆゆ (2006-11-15 20:20) 

めぎ

依存しないで自立したカッコイイ大人の女性がゆゆちゃんの理想なのかな?
それはすごーくカッコよくて、ハードル高すぎだから、それに向けて今日、何を一つやってみようと思う?
そんなに大変じゃないこと、一つだけ。ご主人に「いつもありがと!」とチュッとするとか、子供のお洋服にアイロンをかけてみるとか。あ、いつもやってる?でもまあ、そんな程度のことから一つだけ。それが今日できれば、今日はもうそれでOK!
by めぎ (2006-11-16 06:23) 

ゆゆ

めぎさんへ
私は自分の身の丈を自覚できない、というか受け入れられない
高い理想を持ちすぎることで自分を潰してきた人間です。
すべてにおいてそうです。いまだに、「いつかは、いつかは・・」と
もがいています。
やはり、子供が不登校になったことで、自分のしてきたことが全否定された
と思っているのでしょう。
目標を低く設定します。
今日は何をやろうかなぁ・・・。
アドバイスありがとうございます。m(__)m
by ゆゆ (2006-11-16 08:54) 

yoocomint

ゆゆさんへ
体調はいかがですか?
いろいろ思うことがあると思います
だけど、頭の中を空っぽにする日もあってよいのではないでしょうか?
by yoocomint (2006-11-16 16:40) 

めぎ

子供が上手くいっていない様子を見るのは辛いでしょうね。
でも、ゆゆちゃんばかりの所為じゃないよ~
お子さんが喜んで登校するのも高いハードルだから、今日はちょっとだけ例えば「この国語のお話は学校では誰が読んだの?」程度のお話をしておしまい、ゆゆちゃんも、子供と学校のお話をしたから今日の課題一つをクリア、なんて考えていけばどうでしょう?
by めぎ (2006-11-16 16:59) 

ゆゆ

yoocomintさんへ
ご心配ありがとうございます。m(__)m
頭を空っぽ・・・うん、そうですね。
そんな日もあっていいのかも。
今、エネルギーを溜めているところです~^^
by ゆゆ (2006-11-17 07:43) 

ゆゆ

めぎさんへ
不登校の原因が自分の子供に対する態度にもあるので
そこのところも自分に対するイライラなんですよ。
こんな田舎なのにいじめも多いし、思いやりのない子供たちばかりで、
親馬鹿ばかり。(のように見受けられるのです)
あ、めぎさんへのお返事が愚痴になってしまいました(~_~;)
自分を変えるのはなかなか難しいですね~。
ご心配ありがとうございます。
by ゆゆ (2006-11-17 07:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。